
Ayurveda◆アーユルヴェーダ ハーブパック
「アーユルヴェーダ」とは…
アーユルヴェーダとは、インド大陸に古くからある伝統医学で、サンスクリット語で「寿命」「生気」「生命」を意味する、“アーユス” と、「知識」「学」を意味する “ヴェーダ” が語源となっています。
病気になってから治療をする「対処療法」とは異なり、自然の力を頼りに、内側から、病気になりにくい身体・心を作る事に重点を置き、
綺麗であること、若返ること、幸せを得る事で、より良い生命を自然の恵みから得ることを目的とした、5000年以上の歴史を持つ、世界三大伝統医学と呼ばれるものの、ひとつです。
愛犬のための、アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダ最大の特徴は「自然の力を借りることで、病気を予防する事」にあります。
また、継続してご利用いただくことで、より、効果を高める事ができます。
ですので、アーユルヴェーダに使う素材は、原材料の育て方から、加工までの間、化学的な薬品を一切使わない「オーガニック製品」であることが基本です。
この厳しい条件をクリアした製品を使っておりますので、長期継続利用による副作用を限りなく抑え、ワンちゃんに負担掛ける事なく、安全にご利用頂くことが可能なのです。
アーユルヴェーダとハーブパック
82chocolateでは、アーユルヴェーダの考えに基づいた、ハーブパックを取り扱いしております。
美容の観点から、毛質が良くなる事はもちろんですが、リラックス効果や、デトックス効果による、皮膚トラブルの改善や、病気や、老化の予防の効果も期待できます。
ハーブパックに使われている原材料のひとつ「ニーム」は、
ワンちゃんの大敵である害虫から、副作用の心配なく、安全に防虫をしてくれる他、優れた殺菌・解毒・抗炎症作用があるので
◆マダニや蚊などから身を守りたい。
◆おうちでシャンプーしたのに、どうしても、フケが出てしまう。
◆毛玉や、もつれ毛が気になってしまう。
◆敏感肌で、少しの刺激でも、皮膚が赤くなってしまう。
などといった、ご愛犬のお悩みがある方にも、ぜひ、一度、お試し頂きたいパックコースです。
※全ての効果を保障するものではありません。
アーユルヴェーダ ハーブパック◆料金表
アーユルヴェーダ ハーブパック
パックコースは、ハーブ温浴もおまけでついてくる、オトクなコースです☆
82chocolate STAFF COMMENT
皮膚の調子が悪くシャンプーして次の日には匂ってたわんちゃんもアーユルヴェーダハーブパックを繰り返すことで次のシャンプーまで臭わなくなる子もいました!
毛質もちゅるちゅるの手触りになりふわっと感も増します。
フケが多く出ていた子もしっとりとした肌質になり改善しています。
※価格は税込価格です。
スムースチワワ/スムースMダックス etc
チワワ/ダックス/ヨーキー/パピヨン etc
シーズー/マルチーズ/ポメラニアンetc
Tプー/Mシュナ etc
コーギー/キャバリア/柴犬 etc
シェルティ/Aコッカー/Eコッカー etc
ゴールデン/ラブラドール/ボーダーコリー etc

ハーブ温浴&ハーブシャンプー
パックよりも持続性は低いですが、アーユルヴェーダハーブの効果を試してみたい方に。
ハーブ温浴よりも持続性は低いですが、まずはアーユルヴェーダにチャレンジしてみたい方に。
※価格は税込価格です。
10㎏まで
15㎏まで
20㎏まで
25㎏以上~

マイクロバブルシャワー導入のトリミング
トリミング料金表